江苏扬州市2019-2020学年度高三日语三校联考试卷(扬中二中含答案与答题卡) 3份打包
加入VIP免费下载

本文件来自资料包: 《江苏扬州市2019-2020学年度高三日语三校联考试卷(扬中二中含答案与答题卡) 3份打包》 共有 3 个子文件,压缩包列表如下:

注:压缩包层级关系提取自源文件,您看到的所有资料结构都和您下载的源文件一致

温馨提示:
1. 部分包含数学公式或PPT动画的文件,查看预览时可能会显示错乱或异常,文件下载后无此问题,请放心下载。
2. 本文档由用户上传,版权归属用户,天天资源网负责整理代发布。如果您对本文档版权有争议请及时联系客服。
3. 下载前请仔细阅读文档内容,确认文档内容符合您的需求后进行下载,若出现内容与标题不符可向本站投诉处理。
4. 下载文档时可能由于网络波动等原因无法下载或下载错误,付费完成后未能成功下载的用户请联系客服处理。
网站客服:403074932
资料简介
第 1页(共 8页) 2020 届高三日语模拟考试 注意事项: 1.答卷前考生务必将自己的姓名,考生号等填写在答题卡和试卷指定位置上。 2.回答选择题时,选出每小题答案后用铅笔把答题卡上对应题目的答案标号涂黑,如需 改动,用橡皮擦干净后再选涂其他答案标号,回答非选择题时将答案写在答题卡上。写在本 试卷上无效。 3.考试结束后,将本试卷和答题卡一并收回。 第一部分 听力(共两节,满分 30 分) 做题时,先将答案标在试卷上,录音内容结束后,你将有两分钟的时间将试卷上的答案转 涂到答题卡上。 第一节(共 7 小题:每小题 2 分,满分 14 分) 听下面 7 段录音,每段录音后有 1 个小题,从题中所给的 A,B,C,三个选项中选出最佳选 项,听完每段录音后,你都有 10 秒钟的时间回答该小题和阅读下一小题。每段录音仅读一遍。 例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。 A.6ヵ月 √ B.9ヵ月 C.12 カ月 1.女の人と男の人が話しています。かぎはどこですか。 A.テレビの横 B.テーブルの上 C.椅子の上 2.夫婦が話しています。男の人は始めにどこに行きますか。 A.肉屋 B.飲み物屋 C.八百屋 3.女の人はなぜ買い物に行かないのですか。 A.行きたくないから B.ロビーで人を待つから C.食事を作るから 4.今、どんな天気ですか。 A.晴れ B.雨 C.雪 5.女の人は明日何時に駅前へ行きますか。 A.8 時 B.8 時 10 分 C.8 時 50 分 6.女の人はこれからどうしますか。 A.発音をはっきりさせます。 B.言葉をたくさん覚えます。 C.文法の練習をします。 7.先生が学生に見学の説明をしています。先生が一番言いたいことは何ですか。 A.教室でできないことをすること B.先生は一緒に行かないこと C.友達と一緒に見学すること 第二节(共 8 小题:每小题 2 分,满分 16 分) 听下面 4 段录音,每段录音后有 2 个小题,从题中所给的 A,B,C 三个选项中选出最佳选 项。听每段录音前你将有时间阅读各个小题,每小题 5 秒钟,听完后各小题将给出 5 秒钟的 作答时间,每段录音读两遍。 8.会議はいつからですか。 A.2 時 B.3 時 C.4 時 9.男の人はこれからどうしますか。 A.会議の前に病院に行きます。 B.会議の後に病院に行きます。第 2页(共 8页) C.少し休んでから病院に行きます。 10.男の人と女の人は今日の夕食をどうしますか。 A.外で食事をします。 B.女の人が作ります。 C.男の人が作ります。 11.女の人はどうして怒っているんですか。 A.男の人がイタリア料理を食べたいから B.男の人がフランス料理を食べたいから C.男の人が行きたいのか行きたくないのかはっきりしないから 12.誰が友達を送りましたか。 A.男の人 B.女の人 C.男の人のお母さん 13.男の人のお母さんは夕べ何をしましたか。 A.世界の地図を買ってきました。 B.冷蔵庫からチーズを出してきました。 C.冷蔵庫から地図を出してきました。 14.近頃の女の子は自分のことを何と呼びますか。 A.ぼく B.わたし C.あたし 15.この録音からこの人はどんな人ですか。 A.男性 B.女性 C.高校生 第二部分 日语知识运用(共 40 小题:每小题 1 分,满分 40 分) 从 A,B,C,D 四个选项中选出最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。 16. これは紙___できた財布ですが、水に強いです。 A.が B.で B.の D.を 17. 道子ちゃんの部屋に入ると、いい匂い___します。 A.が B.に C.を D.で 18. 田中社長は来週東京から北京___出発します。 A.が B.へ C.で D.を 19. 彼はぜんぜん聞いてくれませんから、私が何回___だめです。 A.言えば B.言ったら C.言うと D.言っても 20. この公園は静かで___ので、よく散歩に来ます。 A.きれいだ B.きれいに C.きれいな D.きれいで 21.今撮った写真が___、私にも 1 枚ください。 A.できると B.できるなら C.できたら D.できたり 22. この番組は思っていた___面白くなかったです。 A.より B.ほど C.だけ D.には 23. 若者にはお金のこと___考えないで、社会への貢献も考えてほしいです。 A.ばかり B.こそ C.から D.ずつ 24.「ちょっとお金を貸してください。」 「すみません。私も 1000 円___持っていないんです。」 A.だけ B.しか C.から D.まで 25. もうすぐ帰国しますが、日本に帰っても中国語の勉強を続けて___と思っています。 A.こよう B.いこう C.みよう D.おこう第 3页(共 8页) 26. 祖父はみんなとお茶を___後で、部屋に戻って寝ています。 A.飲み B.飲む C.飲んだ D.飲んでいる 27. 張先生に連絡したいですから、電話番号を___教えてください。 A.ぜひ B.ずっと C.きっと D.まだ 28.「あのレストランはいつも込んでいますよ。」 「大丈夫です。もう予約して___から。」 A.おきます B.あります C.みます D.しまいます 29. 英語と日本語と___が覚えやすいですか。 A.どの B.なに C.どちら D.どれ 30. あの歌手の歌はいつも私に元気を___。 A.もらいます B.あげます C.くれます D.あります 31. 昨日、眼鏡を掛けた___顔を洗ってしまいました。 A.まま B.とおりに C.かわりに D.つもり 32. 田中:昨日旅行に行ってきました。これは___ものですが、どうぞ。 吉田:どうも、ありがとうございます。 A.すばらしい B.つまらない C.なつかしい D.うらやましい 33. ガソリンの値段が高くなりました。毎日車を運転する私___これは大きな問題です。 A.では B.について C.に対して D.にとって 34.「元気が___そうですね。何かあったんですか。」 「いいえ、大丈夫です。」 A.な B.なさ C.なく D.ない 35. 人間の体は 70___以上が水だそうです。 A.メートル B.プレゼント C.パーセント D.パーティー 36. 小学生の時、テレビゲームに夢中になってよく父に叱られた___。 A.ことだ B.ものだ C.ためだ D.とおりだ 37. この計画を___いくために、皆様の協力が必要です。 A.もとめて B.ほめて C.つとめて D.すすめて 38. 勉強が難しくなる____、「がんばるぞ!」という気力も強くなってきました。 A.につれて B.によって C.に関して D.を通じて 39.この資料は日本の文化や習慣などを知るのに___に立ちます。 A.力 B.人 C.角 D.役 40. 来月家賃が上がる___。給料は変わらないんですけどね。 A.ことがあります B.ことになりました C.ことにしました D.ようにしました 41. 漢字が分からないので、日本語の新聞が___。 A.読めない B.読まない C.読みたがらない D.読ませない 42. 彼は髪を長く伸ばしていて女性___。 A.ようだ B.みたいだ C.そうだ D.らしいだ 43. 私は子供のころからずっと医者に___と思っていました。でも、今は変わりました。 A.なる B.なりたがる C.なろう D.なるつもり第 4页(共 8页) 44.「お父様はお元気ですか。」 「はい、おかげさまで。父は明後日外国へ旅行に___予定です。」 A.参る B.いたす C.おっしゃる D.いらっしゃる 45.「ほら、あの歩きながら___2 人は誰ですか。」 「新しく来た日本語の先生と英語の先生です。」 A.話す B.話した C.話さない D.話している 46. 最近、いろいろな種類の電子辞書が___。 A.売っています B.売られています C.売らせます D.売りました 47. 学生:もうし訳ありません。先週、先生に貸して___本を家に忘れてしまって、、、。 先生:ああ、明日でも大丈夫ですよ。 A.さしあげた B.くださった C.いただいた D.なさった 48. 山田さんは自分の飼っている子犬について話___と話が止まりません。 A.始める B.続ける C.終わる D.出る 49. 子供があまり外で遊ばないので、親は子供をサッカークラブに___。 A.入りました B.入りたいです C.入られました D.入らせました 50.「撮影禁止」は写真を___という意味です。 A.撮る B.撮るな C.撮った D.撮れ 51. 夫:いってきます。 妻:え?会社、行くの? まだ熱があるんでしょう? 夫:大事な会議があるから___んだ。 A.休んでもおかしくない B.休んてばかりいる C.休むわけにはいかない D.休むほかない 52. 本をたくさん借りてきましたが、まだ___も読んでいません。 A.1 冊 B.1枚 C1本 D.1 軒 53. 社員:社長、奥様にお電話を___か。 社長:ああ、さっき掛けたよ。 A.お掛けしました B.ご掛けしました C.お掛けになりました D.ご掛けになりました 54.「このお菓子、美味しそうですね。」 「どうぞ、召し上がってください。___。」 A.お邪魔しました B.ご遠慮なく C.ごちそうさまでした D.どういたしまして 55.日本の歴史の中で一番初めに使われた文字は___です。 A.平仮名 B.片仮名 C.漢字 D.ローマ字 第三部分 阅读理解(共 20 小题;每小题 2.5 分,满分 50 分) 从 A,B,C,D 四个选项中选出符合文章内容的最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。 (一) 犬、猫、小鳥など、ペットにはさまざまな種類があるが、今では家族の一員として扱わ第 5页(共 8页) れることが多い。①___、以前犬は家の外で飼われていたが、今では家の中で飼われる ことが多くなった。また、寒い時は服を着せたり、おもちゃを買ってやったり、病気にな れば②病院に連れて行ったりして、子供のように大切にされるようになっている。マンシ ョンでもペットが飼えるところが人気だ。 これが人間の子供なら、大きくなるにつれてだんだん親に反抗することもあり、③親が 思うように育たないこともある。しかし、ペットはいつまでも小さな子供のような純粋な 心のままで、飼う人が大好きで、離れずについてくる。それが可愛くてしかたがない存在 になっているのではないだろうか。 56.①___には何を入れるか。 A.それで B.しかも C.例えば D.それでも 57.②「病院に連れて行ったりして」とあるが、病院に誰を連れて行くのか。 A.子供 B.ペット C.家族 D.おもちゃ 58.③「親が思うように育たないこともある」とあるが、誰のことか。 A.犬 B.猫 C.小鳥 D.人間の子供 59.文章の内容に合っているのはどれか。 A.ペットが愛されるのは、小さな子供のような存在だからだ。 B.ペットは、家族の一員のように大切にしなければならない。 C.最近ペットは人間の子供以上に大切にされている。 D.ペットを子供のように可愛がるのは、やめたほうがいい。 60.文章のテーマは何か。 A.ペットの種類 B.ペットの飼い方 C.ペットが可愛い理由 D.ペットの世話の大変さ (二) 私の家には①眠っている服がたくさんある。サイズ(号码)が合わなくなったり、流行 が変わったりして、もう着なくなったものだ。流行遅れのものは、家族や友達にあげたく ても誰も欲しがらないし、古着を売っているリサイクル店も買ってくれない。捨てるのは もったいないと思っている間に、着ない服がどんどん増えてしまったのである。 ところが、先日、②こんなサービスをしている衣料品メーカー(厂家)があると知った。 このメーカーの店に着なくなった服を持っていくと、その店で使える割引券(打折券)を くれるのだ。これなら、家の中も片付くし、割引券で服も安く買える。 では、客が店に持っていった古い服はどうなるのだろうか。以前は、古い服の 8 割は捨 てられ、残りの2割は古着として売るとか、雑巾にするしかなかったそうだ。③___、 最近、古い服から「新しい糸」を作る技術が考えられた。この糸を使って、最新のデザイ ンの新しい服に④生まれ変わらせるのだ。この技術のおかげで、古いものからそれより価 値の高いものを作り出すことも可能になったのである。これは⑤すばらしいことだと思う。 今まで、私は古いものを捨てるのはもったいないという気持ちがしていた。でも、私の古 い服から新しい流行の服が生まれるかも知れないと考えられ、嬉しくなってきた。 61.①「眠っている服」とはどんな服か。 A.寝る時に着ている服第 6页(共 8页) B.もう着なくなってしまった服 C.売るためにしまってある服 D.捨てようと思っている服 62.②「こんなサービス」とあるが、古い服を店に持っていくと、どんなサービスが受け られるか。 A.代わりにその店の割引券がもらえる。 B.代わりに家の中の片付けをしてもらえる。 C.持っていった服を買ってもらえる。 D.持っていった服を新しい服に交換してもらえる。 63.③___には何を入れるか。 A.それで B.そこで C.しかし D.それでは 64.何を④「生まれ変わらせる」のか。 A.雑巾 B.新しい糸 C.技術 D.古い服 65.⑤「すばらしいことだ」とあるが、どのような点がすばらしいのか。 A.昔流行した形の服を店に置いて、もう 1 度流行させる点 B.古い服をきれいにして、新しい流行の服に見せる点 C.古いものの中に価値を見付けて、そのままの良さを大切にする点 D.古いものを利用して、それより価値の高いものを生み出す点 (三) 世の中、①顔と名前が一致しないことがあります。 電車の中で背広(西服正装)姿の紳士にあいさつされて、顔はよく見るけど、その人が どこの誰だか思い出せないということがありました。翌日、駅で制服を着て、赤い帽子を 被っていて「駅長」だと気付きました。職業上の制服と私服など,間違いのもとです。 ②ある時、恥をかいたことがあります。 会社の部長と歩いていると、知り合いの人に突然出会い、「いや,どうもごぶさたしてお ります。いつもお世話になりました。どうも。」とあいさつされました。私は誰だか思い出 せません。 部長はニコニコしながら、「加藤君、どちらさまでしたっけ。」 こちらは確か取引先(客户)で、そして古い担当者だった、としか覚えておりません。 ③おどおどしていると、「ずいぶん前ですが、こちらのほうへ転勤して。」と名刺を出され て、ことなきを得ました(平安无事地得到解决)。 この後、④部長に面白い方法を教わりました。部長は、大勢の部下を持っていますが、1 人 1 人覚えているわけではありません。 「⑤部長、お元気ですか。ごぶさたしております。」と言われると、すぐに「いや、しば らく、ところで名前は何と言ったっけ。」部下は名前を忘れられたことに気を悪くし,「私, どこどこの山田です。」と言うと、部長は切り替えします。「山田君知っているさ。名前だ よ。名前のほうは何だったっけ。」「二郎です。山田二郎です。」「そうだ。そうだ。二郎君 だった。うん、そうだった。」 66.①「顔と名前が一致しないこと」とあるが、何のことを指すか。第 7页(共 8页) A.顔はよく分かるが、名前を忘れたこと B.名前はよく分かるが、顔を忘れたこと C.顔も名前も忘れたこと D.顔と名前は同じ人ではないこと 67.②「ある時、恥をかいたことがあります」とあるが、どんな恥をかいたか。 A.電車の中であいさつされていた人が駅長だと思い出せなかったこと B.会社の部長と一緒に出会った知り合いの人の名前が思い出せなかったこと C.会社の部長の名前が思い出せなかったこと D.会社の部下の名前が思い出せなかったこと 68.③「おどおどしている」とあるが、どうしておどおどしたのか。 A.知り合いの名前が思い出せないから B.名刺を出されたから C.あいさつをされたから D.相手は取引先の古い担当者だったから 69.④「部長に面白い方法を教わりました」とあるが、何の方法か。 A.見知らぬ人にあいさつされた時の対応方法 B.取引先の人と付き合う方法 C.部下と付き合う方法 D.知り合いの名前を思い出せない時の対応方法 70.⑤「部長、お元気ですか。ごぶさたしております」とあるが、この言葉を言った人は 誰か。 A.背広姿の紳士 B.駅長 C.山田二郎 D.加藤君 (四) 日本では幼稚園や小学校で「おかしも」という言葉を習います。①「おかしも」とはど のような意味でしょう。「お菓子も」と書いて「肉や野菜だけでなく、『お菓子も』食べま しょう。」という意味でしょうか。実は、②これは災害や事故などが起きた時に、安全に避 難するための注意を一つにした言葉です。「押さない、駆けない、しゃべらない、戻らない」 という四つの言乗の初めの平仮名を並べたものです。 小学校で一年に何度も行われる避難訓練では、教室を出て校庭に逃げる練習をするので すが、その時子供たちが早く避難できるように、先生は「『おかしも』ですよ。」と③何度 も声を掛けます。一年に何度も、避難訓練のたびにこの言葉を耳にするので、④日本の子 供たちで「おかしも」の意味を知らない子供はいないほどです。 本当に何かがあったときには、この訓練で「おかしも」を身に付けたおかげで子どもた ちは怖がったり慌てたりせずに冷静に避難できるというわけです。「おかしも」は子どもた ちを安全に避難させるために考えられたのです。 71.①「おかしも」とは何か。 A.肉や野菜だけでなく、お葉子も食べようと勧める言葉 B.避難する時の注意を短くした言葉 C.避難訓練の時、教室を出て校庭に早く避難すること第 8页(共 8页) D.避難訓練の時、 子供たちが冷静に行動すること 72.②「これ」は何を指すか。 A.幼稚園で習った言葉 B.小学校で習った言葉 C.「おかしも」という言葉 D.安全という言葉 73.③「何度も声を掛けます」とあるが、それはなぜか。 A.子供たちが教室を出て早く避難できるように B.子供たちが肉や野菜などを食べられるように C.子供たちがお菓子も食べられるように D.子供たちが「おかしも」という言葉を覚えられるように 74.④「日本の子どもたちで『おかしも』の意味を知らない子どもはいないほどです」と あるが、それはなぜか。 A.毎日学校で先生から説明してもらうから B.避難訓練をする時にはいつもその言葉を聞くから C.大人たちが工夫して考えた言葉だから D.お菓子に似ている言乗だから 75.この文章は何について書かれているか。 A.子供の教育について B.子供の言葉について C.避難訓練について D.「おかしも」という言葉について 第四部分 写作(满分 30 分) 老话说:“秀才不出门,全知天下事。”这在以前可能只是神话或夸张,但现在已不再是 什么神奇之事了。这都归功于网络,是网络改变了我们的生活,让我们生活得多姿多彩;是 网络改变了我们的生活,让我们生活得趣味无穷;是网络改变了我们的生活,让我们生活在 一个便捷的世界里。请以「インターネットと私たちの生活」为题,写一篇日语短文。 写作要点:1、网络在日常生活中的应用。 2、网络的弊端 3、你将如何继续使用网络。 写作要求:1、上述各要点在文中均要有所体现。 2、字数为 300~~350 字。 3、格式正确,书写清楚。 4、使用“です.ます” 体。

资料: 1.9万

进入主页

人气:

10000+的老师在这里下载备课资料